news
地域イベント情報|7月25日(金)~27日(日)第59回 おたる潮まつり
小樽の夏を彩る最大のお祭り「おたる潮まつり」が、
今年も3日間にわたって開催されます。
1967年から続くこの祭りは、海への感謝と地域の繁栄を願う
市民参加型の行事として親しまれてきました。
期間中は小樽の中心部がまるごとお祭り会場に変わり、
連日さまざまなイベントが行われます。
お祭り期間中は屋台やキッチンカーも多数出店し、
ステージでは音楽やパフォーマンスイベントも盛りだくさん。
さらに旧手宮線跡地では、ガラス工房が集う「小樽がらす市」も同時開催予定。
幻想的な風鈴トンネルも登場します(夜20時まで営業)。

【イベント詳細】
7月25日(金) :
祭りの幕開けを告げる「潮ふれこみ」では、踊り手たちが街なかを練り歩きます。
- 18:00~19:00 潮ふれこみ(都会館前出発)
- 19:00~20:00 開祭式(ステージにて潮太鼓の演奏など)
7月26日(土) :
お祭りのハイライト「潮ねりこみ」では、町内会や企業、学校などがグループで市内を踊り歩きます。飛び入り参加も可能です!
- 13:00~20:30 潮ねりこみ(サンモール一番街出発)
7月27日(日) :
最終日は昼の神輿パレード、そして夜は約3,000発の花火が小樽港を彩る「大花火大会」で華やかに締めくくられます。
- 14:00~16:30 神輿パレード(サンモール一番街出発)
- 20:00~20:35 大花火大会
- 20:40~21:00 閉祭式(ステージ)
ご来場の皆さまへご案内
潮まつり期間中は、市内中心部が大変混雑いたします。
安全かつスムーズな通行のため、会場内では左側通行へのご協力をお願いいたします。
また、会場には駐車場のご用意がございません。
ご来場の際は、なるべく公共交通機関をご利用くださいますようお願い申し上げます。
交通規制などの詳細は、以下のリンクより交通規制図(PDF)をご確認いただけます。